寒くなってきましたが、体調を崩していませんか?
こんにちは!アシスタントアドバイザーの松本です!
私は寒がりなので今からの時期は本当にきついです^^;
こたつと布団は一度入ると抜け出すのが困難な冬の魔物だと思います・・・。
寒さを振り切って今回は大学の学園祭について書いていこうと思います!
私が通う大阪府立大学には3つの学園祭があります。
1つ目は中百舌鳥キャンパスで5月ごろ行われる友好祭、2つ目は羽曳野キャンパスで11月ごろ行われる杏樹祭、3つ目は中百舌鳥キャンパスで行われる11月ごろ行われる白鷺祭です。
杏樹祭のみキャンパスが違い、私も行ったことがないので分からないのですが、友好祭と
白鷺祭は参加しました!
私はアカペラサークルに入っているので、外のステージで歌いましたよ!
このように、演奏やマジックを披露したり、絵や写真を展示したりするんです。
しかし、やはり一番多いのはいろんな飲食物の出店ですね~!
定番のフランクフルトや焼きそば、焼き鳥などをはじめ、おしるこやラーメンなどさまざ
まなものがあります。
学生がやっている店の他に、近くの飲食店の出店もあり、お腹いっぱい食べることができ
ます♪
このほかにも学園祭実行委員による企画があります。
学園祭実行委員の友達がいるのですが、も~う準備が大変そう!でもその分やりがいがあ
るんだろうなぁと思います。
もし行ったことが無かったら是非行ってみて下さい!
楽しいだけではなく、大学の雰囲気なども分かるしモチベーションもあがりますよ!
私も実際高2のときに行って、やる気をもらいました(*^_^*)
モチベーションを上げて寒さに負けず頑張りましょう!