こんにちは! アシスタントアドバイザー(AA)の瀬川です。
少し前には大阪の気温が38℃くらいの猛暑でしたが、ようやく暑さが落ち着いてきましたね。それでもまだまだ暑いので、これからも熱中症対策を心がけてください!
今回のテーマは僕が通っている関西学院大学のオープンキャンパスについてです。
今年はコロナウイルスの影響で残念ながら上ヶ原、三田、聖和でのオープンキャンパス、説明会などは中止となっております。
ですが、「関学のコトを知るサイト」と調べて頂けると、web上でのオープンキャンパスがホームページで実施されています。
そこでは、キャンパスライフのことやどんなことが学べるのか、入試情報、留学、奨学金、入試のコツなど、普段のオープンキャンパスで行われている内容がそれぞれ動画という形で配信されています。
もし、関西学院大学に興味を持っているよという人はぜひ調べてもらってください!
補足として、三田キャンパスのことを少し話したいと思います。
三田キャンパスは総合政策学部と理工学部で構成されています。
駅からは非常に遠いですが、自然に恵まれており、さらにキャンパス自体新しいので学ぶにはとてもいい環境だと思います!
また、来年から理学部、工学部、生命環境学部に変更になり、建築学部が新たに増設されるので学びの幅が広がると思います!
最後まで読んで頂きありがとうございました!