こんにちは!今年からマナビスで働かせていただくことになったアシスタントアドバイザーの三橋です!
食べることが大好きなので、ちょっと食べ物のお話をします。
僕が通っている大阪市立大学は食堂が北と南で2つあります!
(それに加えて大学内にレストランが2つくらいありますがあまり行ったことがないので省きます)
↑北食堂
↑南食堂
ここでの僕の好きなものがこちら↓ラーメンです。(写真は1玉の醤油ラーメン)
なんと200円台で食べられます。美味しいです。麺大盛り(2玉)にしても税込349円。
味は醤油、豚骨などがあります。僕は豚骨派!
・・・さて、ここまで述べておいて、実は最近食堂へは行っておりません(決して食堂が嫌いになったわけではないですよ!!)
市大の周りには、安くて美味しいご飯屋さんがたくさんあり、僕もいくつか回っています。今回はその中で一番オススメしたいところを紹介します!
名前は・・・「TAKOSHU」!外観はこちら↓
この「タコシュー」、市大生に大人気で、授業のある日の昼に食べに行こうとすると並ばないと入れないことが多いみたいです。
その人気の秘密が「コスパ(コスト・パフォーマンス)の良さ」
男性でも、多くの人が400円ほどで腹いっぱいになってしまうのです!!
さまざまなメニューがありますが、中でもびっくりするものが 「ギガとり丼」。
もともと、「とり丼」というものがあり、それが大盛り(味噌汁&キャベツ付き)で400円で、先ほどの通り一般男性がお腹いっぱいになります。それに対しギガとり丼はその大盛りの2倍の量があり、ご飯の量はなんと約2合半!!
その写真がこちら↓
「あれ?あんまり大したことないな」とお思いの方。実際見てびっくりしますよ(笑)
でもこれだけ量があるのに640円なんです。安い・・・。
ギガとり丼を初めて完食すると、写真を撮ってもらい、お店に飾ってもらえます。(僕も載っています(笑))
と、こうやって紹介しているだけでお腹がすいてきます・・。
市大に合格したら行かないと損ですよ!!僕は少なくとも1か月に2回以上は行っています。
・・完全に店の宣伝をしてしまっていますね。
他にも、インド人が作るカレー屋さんや、ご飯お替り自由な定食屋さん、豚かつ屋さんなどがありますよ!!
聞きたい人はマナビスAAの三橋まで(・ω・)
最後まで見ていただき、ありがとうございました!