東山の受験勉強~英単語暗記法~
こんにちは!アシスタントアドバイザーの東山です。
今回は、僕が受験生だった時にしていた、勉強法について書きます!
ズバリ!!英単語暗記法です!!!
用意するもの
・使い慣れた単語帳
・時間(10分くらい)
・目標(いつまでに何語覚えるか)
まずは、上の3つ用意してください。
単語帳は使い慣れているものがおすすめです!!学校の単語テストで一回は覚えたことがあるものとか、必ず一回は覚えようとして、使ったことのある単語帳を使いましょう!
用意ができたら、いよいよ暗記です!!
ひたすら、英単語とその意味をぶつぶつ言い続けましょう。ほんとにぶつぶつ言うだけでいいです。ぶつぶつ言うだけなら10分くらいで、100語は言えると思います!
で!!ここからが重要です!一回これをしたくらいなら多分覚えきれないと思います。というか覚えれたら苦労しませんね。。
なので、これを繰り返していきましょう。
暗記は質より量が大事です。何回も繰り返して覚えていきましょう。
例えば1か月で500語という目標を立てたら、1日100語やるとしても五日で全部見れます、なのでなんと6回も覚えるチャンスがあります!!
6回も見れば覚えれますね。
一回目はぶつぶつ言うだけだけど、二回目からは日本語の意味を隠してするとか。新しく覚えるのは50語で、残りの50語は昨日の復習をするとか。。。いろいろ工夫すれば、覚えるスピードも上がると思います!!
今回僕が紹介したのは一つの覚え方ですが、おすすめなのでぜひ試してみてください!