2019年4月13日土曜日

新学年スタート!


こんにちは!アシスタントアドバイザーの松本です。

新元号が決まり、新たな時代の始まりにウキウキするのと同時に、自分が一つ前の世代の人になってしまうことに衝撃を覚えているこの頃です…()

 

4月に入り、桜の季節がやってきましたね。今年は、3月の中旬くらいから桜がちらほらと咲き始めていましたが、毎年桜の咲く時期が早くなっていて少し切ない気持ちになりました。

寒い日と暖かい日が混在していましたが、みなさん体調を崩されていませんか?

毎日の服装を悩んでいましたが、4月に入ったので、それもだんだん落ち着いてくることを祈ります。



   

さて、今回のブログのテーマは「新学期スタート」

新学期学年が変わるし、クラス替えもあるし、出席番号も変わり教科書も変わり…と変化が大きい時期ですよね。

 

私は新学期が大好きでした。クラス替えのワクワクがたまらなく好きで、大学生になって味わえなくなったことがすごく寂しいです。皆さんは、今のうちに楽しんでおいてくださいね!

 

また、新高1の人は、中高一貫でなかったら学校自体が変わりますもんね!そのドキドキは半端ないと思います!

新しい環境新しい仲間とこれから一緒にやっていくのは、不安も大きいと思いますが、それ以上に楽しいことがたくさんあると思うので、ワクワク期待に胸を膨らませて新学期を迎えましょう!

 

私は新学期「目標をたてる」ということをおススメします!



 

どんな小さなことでもいいんです!

・遅刻は月に1回までに収める!

・定期テストの点数がクラスで15番以内に入る!

・部活のない日は必ず復習をする!

などなど…。また、高3生は

・この大学に行く!

・この学部に進む!

など、大学受験を見通した目標でも良いですね。

 

やはり、「目標」があったほうが、モチベーションも上がるものです。私は、高1、高2と特に目標などをたてずに毎日過ごしていたので、「何のために勉強しているのかわからないし、自分は何がしたいんだろう?」と日々もんもんとしていました。しかし、高3で志望校という大きな目標ができることで、勉強へのモチベーションが上がり、辛いときも絶えることができました。

 

なので、目標はすごく大事なんです。それを新学期にたてることで、充実した1年間を過ごせると思います!

 

良いスタートダッシュをきるために、参考にしてもらえればと思います(*^^*)

それでは、今回はここまでです。

最後まで読んでくださりありがとうございました(^^)/