2018年1月24日水曜日

入試直前の勉強法


こんにちは!

アシスタントアドバイザーの松本です(*^_^*)

 

まだまだ寒いですが、体調は崩していませんか?

試験が目前のこの時期、体調を崩してしまったら非常にもったいないので、

全力で試験に挑めるようにしっかり体調管理をして下さいね!

 

抗体のイラスト

さて、試験が目前ということで

今回は「試験直前の勉強法」について

わたしの経験をもとに書いていきたいと思います!

 

試験直前は何したらいいか分からなくなりますよね~

 

わたしもそうでした。。。

 

「苦手なところを潰していくべき?」

 

「得意なところを伸ばしていくべき?」

 

「問題集をひたすら解きまくる?」

 

 

なにから手をつければいいのかわからない!!!

 

勉強が不調な人のイラスト(男性)

 

当時のわたしはこんな感じでした()

 

そんな迷えるLJK松本が最後にとった手段は、

 

ずばり

 

解答済みの過去問と模試のやり直し

 

もちろん、苦手な分野を潰していくのも良いし、

得意なところを伸ばすのも良いです!

でも、わたしの場合、“そこだけ”と

焦点を絞って勉強するのが怖かったんですよね

 

そこができるようになったとしても、他のところができなくなっているかも・・!

心配性な松本です()

 

でも、模試のやり直しなら全般的な知識が確認できます。

また、過去問は新しいところをやるより

一度解いたことのある問題をもう一度やった方がいいこともあります。

もし、新しい問題を解き直して間違いばかりだったら

モチベーション下がりますよね?

 

このままじゃだめだ!どうしよう!!!

 

とならない人は大丈夫かもしれませんが

心配性の松本はそうはいきません。

なので、特に心配性の人は

精神を安定させるために、一度解いた問題を解き直すことをオススメします!

 

わたしは過去問を3年前くらいのものまでしかやっていません。

古い物って結構傾向が変わってたりするんですよね…

だからと言って古いものが悪いわけではありません!

パターンやペースを把握するのにはとっても有効です

 

あとは苦手分野を潰していました。

これはあくまでもわたしの場合で

合う、合わないがあると思いますし

みなさんがやりたい方法でやるのが一番だと思います。

 

少しでも参考になれば幸いです(^^

 

一番ダメなのは

不安や緊張に負けてなにもできなくなることです。

不安や緊張がすこしでもまぎれるような勉強方法を探してみて下さい♪

 

それでは、みなさんあと少し!頑張りましょう!!