2016年2月14日日曜日

模試のススメ

こんにちはアシスタントアドバイザーの東山です。

 

高2生は一月末に全統マーク模試がありました!!

さらに、二月の初めには全統記述模試がありましたね。

なかには、今回の模試が初めてだという人もいると思うので、「模試のススメ」ということで、模試の活用法について書きます!!

 

結論から言うと

結果自体よりも、次の模試にどう活かすかが重要です!!

 

なので、どうやったら次の模試に活かしていけるのかを書いていきます。

模試を受けたらやってほしいのが

 

1、自分の立ち位置の把握

2、自分の弱点を把握

3、次の模試に向けての学習計画をねる

 

の3つです。

 

まず「自分の立ち位置の把握」と「自分の弱点の把握」についてです。

模試を受けたら、しばらくすると成績表が送られてきます。成績表の表面には何点取れたかとか偏差値が書いています。

点数とか偏差値も気になると思うんですが。。。

 

一番よく見てほしいのは裏面です!!

裏面には、設問別に自分の得点率が書いています!!

また、自分の志望校で自分の判定より一つ上の判定を取っている人たちの平均との差も設問別に書いているので、どこを伸ばせば一つ上の判定を目指せるかが分かります。

これは活用しない手はないです!!

自分の弱点だと分かった範囲は早めに勉強して弱点を克服していきましょう!!

 

弱点の範囲の勉強ってどうするの?って思ったら模試の復習をしましょう。

間違えたとこを復習すれば苦手な範囲の勉強になります。

自分ができなかった問題を、次出てきたら解けるって思えるようになれば完璧です!

 

 

自分の弱点と立ち位置を把握したら次の模試への学習計画を練りましょう!!

受験に向けての最終目標は志望校合格だと思うんですけど、それだと期間が長すぎて目標達成までに何をすればいいか分からないと思います。そこで少し短い期間の目標として模試を活用しましょう。

例えば、「次の模試までに数学の三角関数の分野を完璧にする」とか「英単語を1000個」覚えるとか、具体的に数学で80点とるなどの目標を立てましょう。目標のレベルは自分なりに少し頑張ればいけるかなと思うくらいでいいと思います。

目標をたてれば、達成のために具体的に何をしたらいいかを考えやすいです!

 

以上「模試のススメ」でした!最初に書いたように今回の結果を次の模試にどう生かすかを意識してもらえればいいと思います。