みなさんこんにちは。アシスタントアドバイザーの勝山です。この前はフィリピン留学について書きました。実は私オーストラリアにも留学していたので、今回はその話を書きたいと思います。
フィリピンではひたすら学校に通っていましたが、オーストラリアではアルバイトをしたり、各都市を転々と住んでみたりとすごく自由に過ごしました。
どんなかんじか各都市での日常をふりかえっていこうと思います。
最初にすごしたのはパース!ここでは教会で開かれている無料の英語の授業に行ったり、お寿司屋さんでバイトしてみたり、日本を勉強したいオーストラリアの人たちと交流したりしてました!
次に行ったのは田舎のオレンジ農家です。ひたすらオレンジの収穫をしていました(笑)
そして最後に住んだのが、メルボルンです。ここではバイトをしつつシェアハウスでパーティーしたり、同じシェアハウスの住人と出かけたりしていました。
ここで私の留学生活の写真をすこし・・。本当は各都市の写真を載せたいのですが、私のケータイの都合でパースの写真しか載せられません。ごめんなさい。涙
キングスパークという大きな公園からの景色です。ここでよくピクニックやバーベキューをします♪
まだまだ書きたいことは、いっぱいありますがこのくらいで終わろうと思います。フィリピンとオーストラリアを通して、すごくいい経験になったと思います。こんなにいろんな人に出会って、毎日なにかしら驚きがあって、わくわくしてっていう毎日を送れることってそんなにないとおもうので、ぜひ大学生になったら留学行ってみてください♪