こんにちは!またジメジメした季節がやってきましたね~(´;ω;`)
今年は関西梅雨入りしないかと期待していたんですけど、そんなことあるわけなかったですね(笑)来るならもっと早く来て早く終わってくれないかと文句を言っている大の雨嫌い松本です(笑)
今回は、先週の上之坊先生の他己紹介に引き続き、澤田先生の他己紹介をやっていきたいと思います!他己紹介って自己紹介とは違い、他人から見た自分の姿が書かれているので、なかなか緊張しますね~私もどこかで紹介されているのでよかったら見てみてください(笑)
それでは、他己紹介に参ります!
澤田先生は現在、大阪府立大学の工学域物質化学系学類に所属する3回生です。
もう物質化学ってところからわかるようにバリバリのリケジョですね!
この学類は2回生から3つの課程に分かれており、澤田先生は応用化学課程という3つの中でも一番きついと噂の課程に配属されています!実験が週1回あるそうなんですけど、いつも実験が時間内に終わらない!と嘆いており、なかなか大変そうです。
そんな多忙な彼女ですが、部活はオーケストラ部に入っており、さらに忙しそうです。練習や合宿等すごく大変そうな話をよく聞くので、すごいなぁといつも思っています。ちなみに高校はハンドベル部に入っており、オーケストラは大学から始めたそうですが、バリバリ頑張っているので、大学の部活は初心者からでも活躍できるみたいですね!私は、初心者で入るのが怖くて入れなかった人なので、尊敬です…!
そんな忙しい日々を過ごすリケジョ澤田先生の性格はかなりマイペースです。
私と澤田先生は高校が同じなんですが、高校の時はあまりしゃべったことがなく、すごく寡黙で真面目な子だなぁと思っていたのですが、大学が一緒になり、たまに朝一緒に登校したりしていたらイメージがかなり変わりました(笑)
さてさて、他のアシスタントアドバイザーの先生方が思う澤田先生を聞いていきましょう!
三橋先生:明るくて話しやすい、期待の新人!
八木先生:マイペースで面白いですが、要領がよくしっかりしているなぁと思います!
成田さん:しっかりしていて知的な感じがします。実は一度しか会っていないので、第一印象に近いです(^^;)
やはり明るく面白い面も持ちながら、しっかりした面も持っていると感じているようですね!
なかなか個性があふれていて、楽しい先生なので、皆さんもぜひ話しかけてみてくださいね!
それでは澤田先生の紹介はこれくらいにしようと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました(*^^*)